最近、副業という言葉聞くことが増えてきましたね。
ただ、このような不安で始めることのできてない方はいませんか?

初期費用がかかるじゃない?

本当に、お金もらえるの?
YouTubやブログをはじめてもはじめは、なかなか収入になりにくいです。結果が出ないとなかなか続かないですよね。
せどりも仕入れ作業や、売れなかったら?など不安がどうしてもついてきます。
そんな、「副業を始めたい」という気持ちの心のささえになるのが
今回紹介するのは、副業よりはリスクがなくわたしもやっているお手軽空いた時間にコツコツはじめることができる。
マクロミルの紹介をしていきたいと思います。
初期費用をかけて副業をはじめて、ずーと収入0は厳しいですよね。そんな中コツコツ確実に稼ぐことができ不安を軽減してくれます。
マクロミルって何?
世の中、たくさんの会社があります。会社は、色々考えて新商品やサービスなど日々生まれてます。
その商品やサービスを使っているお客様に、アンケート調査(マクロミル)を行いさらに良い製品やサービスをつくるヒントにしているのかなっと思います。アンケートを答えて物・サービスが良くなっていくのは良いことですよね。
アンケートの種類には、Webアンケート・商品モニター・座談会があります。
その中でも、一番手軽で一日平均5~7来るのがWebアンケートです。
利用者数は、120万人以上で規模は国内No.1だそうです。
また、東証一部上場企業みたいです。ほんとうかどうか、証券口座開いてみたらしっかり出てきました!
個人情報に対しても、しっかりとしたセキュリティ対策を行い運営されているようです。
実際どのくらい稼げる

私の場合は、月1000円くらいです。
これでも、来ているアンケート全て答えているわけじゃなく気が向いた時だけ答えています。
アンケートは、定員に達すると調査終了になります。なので、空き時間がちょくちょくあるという方はもっと多く稼げるともいます。
ちなみに、母に紹介してもうすぐ一ヵ月ですがポイントは3500以上たまってました。
すごく喜んでくれて毎日アプリを何回かチェックしてアンケートを答えているみたいです。
※2022年2月28日(月) 17時~ Yahoo!JAPANでのTポイント付与サービスの終了に伴い、Tポイント付与サービスが終了になります。
アンケートやポイントについて
まず、事前アンケートに答ええていきましょう。
このアンケートを答えると一回だいたい2~5ポイントがもらえます。
毎日コツコツ答えていると、本アンケートという単価の高いアンケートが来るようになります
本アンケートを答えている私の感覚ですが、20ポイント以上が多いいです。中には100以上も
1ポイント=1円相当に還元ができます。
交換できるものは
- 商品と交換(5000点以上の商品のなかから)
- 銀行振り込み(楽天銀行・PayPay銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行など)
- ギフトと交換(Amazonギフト券)
- 提携プログラムと交換(Tポイント・PeXポイント・Gポイント)
- 仮想通貨と交換(コインチェック)
- 寄付金と交換(日本赤十字社・unicef・国境なき医師団・WWF)
そして、交換時手数料0円は素晴らしい。
交換は、商品交換と寄付以外は
初回300P以上次回から500P以上でおこなえます。
おすすめできる人・おすすめできない人・イライラ体験談
おすすめできる人
一日で空き時間が数回あり、アンケートにコツコツ答え続けることができるひと
続けているうちに高額な案件に当選することも!じっくり、ゆっくり向き合うことが大切
たまに、感想を文書で求められることも文章力アップにも良いかもです。パソコンで答えれば、タイピングの練習にも良いかも
おすすめできない人
早く一度にたくさん稼ぎたい人には、難しいかもです。
長く続かない人?
イライラ体験談
細かい内容のアンケートもくるので、スマホでの回答をしていたら画面が小さいのと答えにくいのとでとてもイライラします。
その他注意点
ポイントには、有効期限があり毎年一回行われる登録情報更新期間に更新しないと今まで貯めたポイントが失効してしまします。
対策は、その期間がきたら登録情報を確認か更新で有効期限が延長されます。ポイントの有効期限のページに次回更新期間が記載してあるので必ず確認しておきましょう。
また、私みたいにちょくちょく引き出していたら防げるかもです。
主役には、なれなくても工夫をすると脇役にはなれる
私の場合は、ひと月1000Pに到達したらTポイントに交換してます。
その理由は、毎月株を一株ずつ買っているネオモバイル証券の購入の足しにしています。毎月1000円多く買えるだけでも助かります。
あと、物足りない方は他のポイントサイトと一緒に行うのもおすすめです。
中でも、ハピタスというサイトが還元率高く良いと思います。
例えば、ハピタス経由でネットショッピングすると〇%かえってくるとか
ライフさんが、詳しくまとめているので気になった方はぜひのぞいてみてね。
ハピタスで節約とお小遣い稼ぎを目指すブログ (fc2.com)
まとめ
マクロミルは、いきなり副業こわいという方や何でもコツコツ続けることのできる人に向いていると思います。
今回紹介しきれなかった特典がまだまだ他にも存在するので
少しでもいいから、家計の足しにしたいかたは空いた時間をぜひ有効活用してみてください。
コメント